音色くらぶで「ハートフル・バリアフリー・ツール」を展開開始

印刷される方はこちらをご覧ください(PDF形式)

2019年10月9日

株式会社 働楽ホールディングスのグループ会社である株式会社IT働楽研究所(東京都千代田区、代表取締役:西島 富久/以下、当社)は、視覚や聴覚などの身体障害のある方に向け「しゃべる名刺」の提供を開始し、無償ボランティアサークル 音色くらぶ(長野県松本市、事務局:中山進/以下、音色くらぶ)に採用されました。

音色くらぶは、環境・健康・福祉をメインに活動しているボランテイアサークルです。 音色くらぶでは、しゃべる名刺に点字を加えることで全盲や視力の弱い弱視の方々にも対応した音声付き点字名刺とし、「ハートフル・バリアフリー・ツール」と名付けて紹介しています。

この名刺には以下の特徴があります。

  1. 点字だけでなく、視力の弱い弱視の方へ配慮したデザイン
  2. IoTCodeの場所が分かりやすいよう、コードの周りに点字3点をマーク
  3. 氏名は、白内障の方が見やすい、白黒反転文字
  4. 電話番号は、特に女性などの個人情報を配慮し、あえてIoTCodeのみに格納

音声付き点字名刺「ハートフル・バリアフリー・ツール」
ハートフル・バリアフリー・ツールの元となったしゃべる名刺は、当社の独自技術によるカラーの二次元コードIoTCodeⓇを活用したソリューションの一つとして事業展開を進めているものです。しゃべる名刺を含めた「しゃべるシリーズ」では、名刺、招待状、パンフレット、シールなどの印刷物に印刷されたIoTCodeをスマートフォンで音声再生するのと同時に、様々な情報を提供する機能を持っています。当社ではIoTCodeをヘルスケア・介護の分野での適用も視野に入れて開発してまいりましたが、その応用として、今回視覚や聴覚など身体に障害のある方とのコミュニケーションツールとして、提供することにしたものです。

当社は今後も音色くらぶと協力し、盲学校などの各種コミュニティで「しゃべる名刺」を含む「しゃべるシリーズ」をご利用いただく計画です。点字付き名刺に加えて、公共施設のポスターやパンフレット類についても「しゃべるシリーズ」を活用し、視覚や聴覚など身体に障害のある方に配慮した情報提供の支援を行っていきます。こうしたソリューションの提供を通じてコミュニケーション支援に貢献するとともに、広く視覚や聴覚など身体障害のある方の社会参加の一助となれるよう、引き続き努力してまいります。

【IoTCode、しゃべる名刺に関するお問合せ】
株式会社 IT働楽研究所 新事業開発部 担当:谷口
TEL : 03-5298-5301
URL : https://www.dorakuken.co.jp/
【取材に関するお問合せ】
株式会社 働楽ホールディングス 企画課 担当:布施川・宮崎
TEL : 03-5577-5333
URL : https://www.doraku-holdings.co.jp/

* IoTCode、しゃべる名刺 は株式会社 IT働楽研究所の登録商標です。